PARCIC

シリア/レバノン/トルコ

シャンルウルファ郊外に住む村への電子バウチャー初入金

シャンルウルファ郊外に住む村の人びとにとっては初めて使うこととなる電子バウチャー。最初の入金は、スーパーマーケットの方々の温かい心遣いと、バウチャーが使用できる… [続きを読む]

シャンルウルファ市郊外の村での電子バウチャー配布

1年で最も暑くなる7月。35度を超える真夏の日差しの下、子どもたちの笑顔に迎えられ、シャンルウルファ市郊外の村での電子バウチャーの配布を開始しました。 &nbs… [続きを読む]

ハラン市での2回目の電子バウチャー入金

6月22日から24日の3日間、5月に行われた1回目の電子バウチャー入金に続き、2回目の入金がハラン市内の2軒のスーパーマーケットにて行われました。  … [続きを読む]

“シリア難民”としてのトルコ

トルコ事務所のシリア人スタッフであるムナが、故郷シリアの生活や、約3年間にわたるトルコでの生活を綴ってくれました。 私の家であり、心であり、愛する母であるシリア… [続きを読む]

シリアの味や香りをトルコで −トルコで買えるシリアの品々−

シャンルウルファ県では市街地でも農村部でも、歩いていれば必ずアラビア語を耳にし、シリア人経営のレストランやちょっとしたカフェ、商店も簡単に見つけられます。 それ… [続きを読む]

シリアってどんなところ? −シリア人が抱える国への想い−

  「シリアはとても美しいところです」 「シリアに帰りたいとは思いません」 シリアから着の身着のままトルコへ逃れてきた人びとに、自分たちの国について聞… [続きを読む]

学校に行かれない、仕事がない − シリア人のトルコ生活

「配ってもらった電子バウチャーを使って、お父さんとお母さんがお菓子を買ってくれたの!」 満面の笑みでスタッフに話してくれたのは、9歳のシリア人の少女、ファーティ… [続きを読む]

食糧バスケットとヒーターの配布

2011年に始まったシリア内戦による難民の流出は現在も続き、新しく難民として着の身着のまま逃れてきた人びとの生活はもちろん、数年間にわたり難民としてテント暮らし… [続きを読む]

バウチャーでのお買い物

10月半ばに実施した食糧バウチャー登録申請では、517世帯の申請を受け付けましたが、その後、配布世帯を選定するため、全世帯を訪問し、登録の際に記載された情報と実… [続きを読む]

ギリシャに渡るシリア難民 イズミール滞在レポート

トルコでシリア難民支援の活動を担っている大野木が、週末を利用して、シリア難民がヨーロッパを目指してボートに乗ろうと集まってくるイズミールを訪れました。以下はその… [続きを読む]