PARCIC

ムライティブ県帰還民の生活再建支援

ムライティブ日誌#8 子ども向けの課外授業を開始しました

ムライティブ県で建設している3軒のコミュニティセンターの完成に先立ち、村で特に要望の多かった子ども向けの課外授業を、コクトルワイ村で4月上旬から始めました。ムラ… [続きを読む]

ムライティブ県 帰還民の子どもたちへの寄付 最終報告

1月中旬から下旬にかけての6日間、ムライティブ県プドゥクディルプ郡の11の学校を回り、皆さまにいただいたご寄付で購入したノートを計3,000人の生徒さんたちに配… [続きを読む]

スリランカ・ムライティブ県 帰還民の子どもたちへの寄付 進捗報告

2013年9月より開始した寄付金募集『子どもたちに文具を!– スリランカ・ムライティブ県の帰還民のために』は、2014年2月現在で、おかげさまで約40万円ものご… [続きを読む]

ムライティブ日誌#7 漁協の活動強化

パルシックがムライティブ県で事業を開始したのは2011年。一切の漁具を持たずに避難先から村に戻ってきた漁民さんがすぐに漁業を開始することができるようにと、201… [続きを読む]

ムライティブ日誌#6 共有井戸が完成しました

例年10月には始まるといわれているムライティブの雨季ですが、今年は始まるのが遅く、11月中旬になってやっと雨が降り始めました。潅漑に利用できる設備の整った貯水池… [続きを読む]

ムライティブ日誌#5 新事業が始まりました

井戸建設事業の半年間があっという間に過ぎ、ムライティブでは9月から、パルシックの新しい事業が始まりました。先の事業では、基礎的な生活インフラが未だ復旧しない中、… [続きを読む]

ムライティブ日誌#4 井戸水検査2 サンプル検査結果を待つ

前回「チューブ井戸」の穴を掘り、そこからサンプルを採取して井戸建設予定地の水の検査を行うことを書きました。穴を掘るまでは順調だったこの作業、その後、思わぬ時間を… [続きを読む]

ムライティブ日誌#3 井戸水検査1 「チューブ井戸」の穴を掘る

パルシックがムライティブ県で建設する共有井戸は、直径約2.5メートルの丸い堀井戸ですが、この地域では、手でこぐポンプのついた簡易式のチューブ井戸と呼ばれる井戸も… [続きを読む]

ムライティブ日誌#2 コクトルワイ村に残る地雷

井戸建設の事業を開始するにあたり、事業地の1村、コクトルワイ村は残留地雷のある可能性が高い地域である、と関係者の方々に指摘を受け、井戸建設予定地の残留地雷調査を… [続きを読む]

ムライティブ日誌#1 ムライティブ県でのプロジェクト、開始しました

2013年3月10日から、ムライティブ県マリタイムパットゥ郡のコクトルワイ、カルナドゥカーニ、コクライ村の3村で、内戦終結後に帰還した人々の生活再建とコミュニテ… [続きを読む]