PARCIC

生活

インターン黒沢 東ティモール日誌Vol.3 アッサベでの料理教室

Botardi!インターンの黒沢舞衣です。 8月22日から26日まで、栄養チームが実施する、給食調理担当者を対象とした料理教室に同行しました。栄養改善事業は、こ… [続きを読む]

インターン黒沢 東ティモール日誌Vol.2 首都ディリでの生活

Botardi!こんにちは、インターンの黒沢舞衣です。 私は首都ディリにいるときは、パルシックの事務所の1部屋に住んでいます。 普段の買い物は、事務所の1本後ろ… [続きを読む]

コーヒーの淹れ方(工藤式と東ティモール農村式)

みなさんこんにちは。 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により東ティモールから一時帰国中の工藤です。 おうち時間をいかがお過ごしでしょうか。 緊急事態… [続きを読む]

東ティモールの犬

 フェルナンドが僕を見て 「アステカ―!」  と叫んでいる。といってもこれは、15世紀のメキシコの文明のことではない。  ちょっと前にフェルナンドは、足に擦り傷… [続きを読む]

外国語とテトゥン語、女性のワイルド化について

首都ディリのファーストフード店では、かなりの確率で店員にインドネシア語で話しかけられる。ファーストフード店だけでなく、ふつうのレストランでもこれは何度かあった。… [続きを読む]

目に見える関係

東ティモールのマウベシ事務所でコーヒー事業のインターンをしています煙草です。東ティモールに来て早3ヶ月が経とうとしています。 当国に来て1ヶ月ほどは毎日お腹を壊… [続きを読む]

何もなくない国

はじめまして、7月から東ティモールのマウベシ事務所で半年間インターンをしております煙草将央です。第一次産業支援に興味があり、大学を休学してパルシックのコーヒー事… [続きを読む]

フェリペ君は見た ー 大島の東ティモール生活②

「このまえの金曜日、コルメラを歩いてたでしょ」  ドライバーのフェリペ君に言われて、ああまたか、と思った。  ディリの街は狭いので、どこにいても誰かに目撃されて… [続きを読む]

東ティモール、マウベシの停電と水事情 ー 大島の東ティモール生活①

こちらに来て3か月、だいぶ生活にも慣れてきましたが、日本と違うのは、東ティモールではよく停電することです。首都のディリでの停電は1、2時間で直ることがほとんどで… [続きを読む]

東ティモールに赴任して、早2ヶ月

東ティモールに来て2か月が経ちました。着いて10日目にデング熱にかかって入院したこと以外は、まずまず順調です。こちらに来て1か月間はテトゥン語を習うために語学学… [続きを読む]