PARCIC

ふりかけ普及と食生活改善による栄養改善事業

東ティモール:ふりかけ生産のこれから

Boa Tardi(みなさまこんにちは)。昨年夏、クラウドファンディングで多くの皆さまに応援いただいた「ふりかけ・栄養事業」の「ふりかけ」の生産拠点であるアタウ… [続きを読む]

インターン黒沢 東ティモール日誌Vol.9 アタウロ島のふりかけ工場へ

Botardi!こんにちは、インターンの黒沢舞衣です。 9月22日から24日にかけて、アタウロ島への出張に同行しました!今回はふりかけ工場の運営がパルシックの全… [続きを読む]

インターン黒沢 東ティモール日誌Vol.3 アッサベでの料理教室

Botardi!インターンの黒沢舞衣です。 8月22日から26日まで、栄養チームが実施する、給食調理担当者を対象とした料理教室に同行しました。栄養改善事業は、こ… [続きを読む]

小学校で栄養ワークショップを行いました!

ふりかけ・栄養事業では栄養日記(前回記事参照)を実施している学年の児童を対象に栄養ワークショップを実施しています。このワークショップは、子どもたちが食べ物の栄養… [続きを読む]

栄養日記~子どもたちの食事記録~

こんにちは、「ふりかけ・栄養事業」担当の桑原です。今回は栄養事業の中の取り組みの一つ、栄養日記についてご紹介します。 栄養日記は一言でいうと食事記録のことです。… [続きを読む]

東ティモール:ふりかけ事業3年目 ~オンライン料理教室~

久しぶりの投稿となってしまいましたが、4月からふりかけ事業の3年目がスタートしています。3年目の活動内容は以下になります。 ① エルメラ県の小学校5校で栄養教育… [続きを読む]

東ティモール:ふりかけ原料の栽培研修の実施

東ティモールの首都ディリから船で3時間ほど揺られるとアタウロ島に到着します。栄養改善事業のふりかけ生産はこのアタウロ島のビケリ村で行われています。今回は、そのビ… [続きを読む]

東ティモール:学校給食の改善を目指して~料理教室の様子~

昨年はディリ県内の小学校5校を対象に全10回の料理教室を行いました。給食調理担当者の栄養や衛生に関する知識向上、給食メニューの改善が目的で、給食調理担当者のほか… [続きを読む]

東ティモール渡航レポート

はじめまして、7月20日から東ティモールの栄養改善事業担当に着任し、7月22日に東ティモールに赴任しました、桑原です。 私にとって、東ティモールは4か月ぶりです… [続きを読む]

新事業地・アタウロ島で本格始動!「ふりかけ普及と食生活改善による栄養改善事業」

9月からアタウロ島ビケリ村5集落 Pala(パラ)、Iliknamo(イリクナモ)、Ilidua(イリドゥア)、Uaroana(ウアロアナ)、Fatuu(ファト… [続きを読む]