PARCIC

スタッフレポート

地元の木材の利用

石巻市北上町十三浜で、NPO法人 水守の郷・七ヶ宿の海藤さんに出会いました。これまで十三浜を中心に支援活動を続けてきたそうです。現在は、津波によって立ち枯れたり… [続きを読む]

石巻市北上町での活動に向けて

8月23日より数日間、北海道大学の宮内先生をはじめとする 旧北上町にゆかりのある方々にお越しいただき、一緒に北上町を巡りました。 石巻市北上町は、2005年に石… [続きを読む]

ボランティアレポート

8月の前半にボランティアに来てくださった、奥田さんによるボランティアレポートです。 「山形屋」という石巻にある醤油・味噌の工場でのボランティアについて書いてくれ… [続きを読む]

大坂さんの東ティモール派遣日記(11)

Bondia(おはようございます)。この記事がホームページにアップされている頃にはすでにもう9月を迎えている事でしょう。しかし8月と言えば日本人にとって特別な月… [続きを読む]

南三陸荒砥 漁村コミュニティ支援

荒砥との出会い 南三陸町荒砥地区は、町の中心だった志津川漁港岸から車で10分程度の所、志津川湾の北端に位置しています。全100世帯程度の集落で、ワカメ、ホヤ、ホ… [続きを読む]

暑さ・ハエに対抗!網戸大作戦!

8月13日 暑さがぶり返し、またハエがたくさん発生し始めていたお盆のころ・・・門脇中学校に避難されている藤沼さんのご紹介で、ピースボートで支援活動中、横浜の工務… [続きを読む]

8月12日「布ぞうり教室」

「街の駅おちゃっこ」で開催のイベントの様子です。 8月12日の「布ぞうり教室」 モノづくり教室は人気ですね!大好評です。ありがとうございます!「こんなイベント・… [続きを読む]

南部ウェリガマでのかつお節づくりを視察(後編)

女性たちとの会議、女性たちの意見 乾燥魚の販売価格は、コロンボのほうがジャフナよりも高いが、輸送費や現金の受け取りまでの時間を考えると、コロンボに商品を送るより… [続きを読む]

南部ウェリガマでのかつお節づくりを視察(前編)

7月29日から8月2日まで、乾燥魚グループの女性6名とパルシックスタッフで、南部のウェリガマでの女性グループによるかつお節づくり、コロンボとワウニヤの乾燥魚市場… [続きを読む]

幻のコーヒー「ラク・テ」

ロブスタの赤い実を収穫して畑から帰る男の子組合に出荷するコーヒーを乾燥する生産者一家幻のコーヒー「ラク・テ」 ロブスタコーヒーを生産しているエルメラ県ポニララ村… [続きを読む]