PARCIC

スタッフレポート

カフェ・アロマ・ティモール開店から約4ヶ月

2021年9月28日、乾季のよく晴れた日にカフェ・アロマ・ティモールを開店することができました。開店当日の午前中におこなったオープニングセレモニーには、新型コロ… [続きを読む]

[開催報告]<~知る・繋がる~ミャンマー連続講座> 第2回平和と人権:ミャンマーの状況

パルシック東京事務所です。2021年12月9日に行われたオンライン連続講座『~知る・繋がる~ミャンマー連続講座』の第2回目の報告をさせていただきます。 Parc… [続きを読む]

皆さまのご寄付で種・肥料を届けました!~シリア ホムス農業復興寄付キャンペーンご報告~

2021年は新型コロナウィルスが世界中の人に影響を及ぼしました。長期紛争によりシリア国内全土でインフラが破壊されたシリア市民にとって、国内に入ってくるはずだった… [続きを読む]

爆発事故で破壊された歴史的建造物を修復しています

1. レバノンの状況アップデート 2021年後半のレバノンは、「シリア難民への教育支援事業 アルサールの学校でコロナ対策をやっています」でも述べた通り、経済・社… [続きを読む]

畑にテラスをつくり、いよいよ定植!

エルメラ県ポニララ村サココ集落でロブスタ種のコーヒーを生産する青年組合コハル(KOHAR)と2019年に開始したアグロフォレストリー事業。世の中が新型コロナウィ… [続きを読む]

コカマウとの深煎りな日々7~625日ぶりのマウベシ~

2020年の3月末から、新型コロナウィルスの感染拡大のためコーヒー生産地であるマウベシに行くことができず、日本や首都ディリから遠隔での業務を行っていました。しか… [続きを読む]

<レバノンで体験!>オリーブ摘みとオリーブオイル作りに行ってきました

11月になると西アジアではオリーブの収穫が始まります。オリーブの収穫は、農家の一年のなかでとても大きなイベントです。春から夏にかけて雨が降らなくなり、秋も深まっ… [続きを読む]

シリア国内での食糧生産活動を開始しました

シリアの内戦は大部分の地域では収まってきていますが、依然としてシリア国内にいるシリア人約2100万人の内、約1300万人が食糧へのアクセスが困難であると言われて… [続きを読む]

[開催報告]<~知る・繋がる~ミャンマー連続講座>第1回 クーデター後のミャンマーの市民社会:不服従から新しい連邦国家の創設へ

パルシック東京事務局です。2021年11月4日に行われたオンライン連続講座『~知る・繋がる~ミャンマー連続講座』の第1回目の報告をさせていただきます。 Parc… [続きを読む]

西ティモール・マラカ県での生計資材配付

“Seroja” インドネシア語で「蓮」という意味を持つ熱帯性低気圧、サイクロン・セロージャは、2021年4月4日未明以降、数日間に渡りインドネシア東部や東ティ… [続きを読む]