PARCIC

スタッフレポート

スリランカ農村暮らしの日々[3]

近所の子供、片言の英語と片言のスリランカ語で何とかなるものです。 こんにちは、キリウェラガマから高橋です。私は毎日村の中をウロウロと散歩しているのですが、村の子… [続きを読む]

芋煮&バーベキュー@おちゃっこ鹿妻

  11/5(土) 大ボランティア週間最終日のイベントは、おちゃっこ鹿妻前、旧スーパー駐車場にて、芋煮&バーベキューの屋外パーティでした。秋の定番であ… [続きを読む]

大ボランティア週間

11/2から11/6にかけて、北上町十三浜でのわかめ種付けボランティアを募集していましたが、種付け環境が整わず中止になりました。そのため、大勢のボランティアさん… [続きを読む]

十三浜支援スタート!

パルシックは10月より、石巻市の北部、志津川に隣接する、石巻市北上町十三浜にて漁業復興支援をはじめています。 十三浜小室地区の漁港(2011.11.10) 十三… [続きを読む]

スリランカ農村暮らしの日々[2]

日本の茶畑と異なって、バナナの木や椰子の木が茶畑に生えている。紅茶とスリランカ伝統の甘い揚げ菓子。手前のカップが私用、奥のカップは遊びに来ていた子供用。 こんに… [続きを読む]

東ティモールからの使者

10/28~10/29、アジアの小さな国・東ティモールで一番有名な歌手、エゴ・レモスのコンサートツアーの様子をお伝えします。10/28午前中は被災地視察でした。… [続きを読む]

スリランカ農村暮らしの日々[1]

はじめまして、パルシックのインターンとしてスリランカはマータラ県のデニヤヤで有機紅茶栽培プロジェクトのモニタリング調査を始めた、高橋知里と申します。これから私が… [続きを読む]

おちゃっこ鹿妻イベントの日々

オープンから3週目に入った、おちゃっこ鹿妻では、各種ワークショップ・イベントが行われました。 10/25 火曜午前恒例の、RFJ (Recovery For J… [続きを読む]

女性活動レポート第4回 – マウベシ・ルスラウ集落テンペ作りのその後

しばらくご無沙汰しておりましたが、今年7月にご紹介しましたマウベシ・ルスラウ集落でのテンペ(大豆発酵食品)作り活動のその後を報告させていただきます。 今後の活動… [続きを読む]

大坂さんの東ティモール派遣日記(14)

Bonoiti(こんばんは)!早いものであと1ヵ月で年の瀬ですね。ここ東ティモール首都ディリでは最近、路上で売り子さん達が子供向けの電池式ス ティック状の光る玩… [続きを読む]