PARCIC

イベント

[参加者募集、参加無料] 『こども食堂のいろは』かつしか連続学習会(全4回)

「かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワーク」は今年4月に発足し、東京都葛飾区内の子ども食堂や居場所づくりに関わっている方または団体、および関心をお持ちの方が… [続きを読む]

11/25マレーシア・シンガポール映画 連続上映会 Vol.2『不即不離』

これまであまり伝えられてこなかったアジアの現代史(マレーシア、シンガポール)についての映画を、2回の日程で2本上映します。映画を通して、アジアの歴史を学び、日本… [続きを読む]

11/10マレーシア・シンガポール映画 連続上映会 Vol.1『シンガポールへ、愛をこめて』

これまであまり伝えられてこなかったアジアの現代史(マレーシア、シンガポール)についての映画を、2回の日程で2本上映します。映画を通して、アジアの歴史を学び、日本… [続きを読む]

11/11開催 サハル来日:ガザに生きる ~Light from the Besieged Land~包囲された地からの光

パルシックは、2014年よりパレスチナガザ地区での緊急人道支援をスタートし、農業復興支援と子どものケアを実施しています。 ガザでの事業を担当するサハルが、天井の… [続きを読む]

10.1開催 紅茶のフェアトレードから考える~SDGsの時代に私たちができること

パルシックは、スリランカ南部のデニヤヤで小規模農家との茶園の有機転換事業を行い、紅茶をフェアトレードで輸入し販売しています。この事業を担当する高橋知里が、現在の… [続きを読む]

9.14開催 占領下のパレスチナ 未来へつなぐ農業 ~ ジャマインでの循環型社会を目指して

パルシックはイスラエル占領下のパレスチナ西岸地区ジャマインにて、循環型農業の形成を目的とした事業を2016年より実施しています。人や物の移動が著しく制限されてい… [続きを読む]

7.27開催 世界と日本のフェアトレード~SDGs時代に向けて

5月に発売された書籍「フェアトレードビジネスモデルの新たな展開――SDGs時代に向けて」編著者の長坂寿久氏をお迎えし、世界と日本におけるフェアトレード運動、フェ… [続きを読む]

6.29 産地から見る コーヒーの『今』 – 東ティモール、南米 有機栽培コーヒーの事例

パルシックが2002年に東ティモールでのコーヒー生産者支援をスタートして、16年が経ちました。その間にコーヒー生産者を取り巻く環境はどのように変わったのでしょう… [続きを読む]

6.8開催 トルコのシリア難民の子どもたち 報告会

パルシックは2016年からトルコのシリア国境に近いシャンルウルファ県で、農村に暮らすシリア難民の子どもたちのケアを行ってきました。 事業地であるシャンルウルファ… [続きを読む]

4.26 スリランカ内戦復興における女性のエンパワーメント サリー・リサイクル事業報告会

パルシックは2015年から草の根技術協力事業「内戦復興における女性のエンパワーメント—サリー・リサイクル事業—」を実施し、2018年3月に3年間の活動を終えまし… [続きを読む]